BLS Oita(BLS/ACLS-AED大分)
  • HOME
  • BLS(一次救命処置)プロバイダー IFP/PHP
  • ACLS(二次救命処置)【1日】プロバイダーコース
  • PEARSプロバイダーコース(シミュレーション中心の教育)
  • PALSプロバイダーコース
  • MFA(メディック・ファーストエイド
  • お問い合わせ

2023年|PEARSプロバイダーコース

2023年 PEARSプロバイダーコース公募開催

10月8日

10:00〜19:00

JR大分駅 徒歩10分

残席あり(定数6)

申込

10月29日

9:00〜18:00

JR博多駅 徒歩3分

残席あり(定数6)

申込

11月19日

9:00〜18:00  

非公募

申込

PEARSプロバイダーコース(シミュレーション教育)

PEARS®プロバイダーコースは、心停止にいたりかねない危険な兆候に気づき、アセスメントし、重症化を防ぐための安定化を学ぶ1日コースです。

 

PEARS®(ペアーズ)は、Pediatric Emergency Assessment, Recognition, and Stabilization の頭文字をとったものでアメリカ心臓協会により商標登録されています。その意味は「小児救急における生命危機状態を認識するための評価と病態安定化」です。

 

PALSプロバイダーコースで学ぶ、体系的な評価(アセスメント)部分にフォーカスを当てて、コンパクトに、そしてより詳しくまとめたコースです。

 

小児をテーマとしていますので、心停止だけではなく、呼吸障害、ショックといった心停止につながる危機的状況の認識が重要となります。その場でできる適切な処置をしつつ、専門医への診療をつなげるプロセス・思考パターンを、リアルな映像教材を用いてトレーニングしていきます。

 

ベッドサイドにいて、小さな異変にも気づける看護職にマッチした看護の臨床ですぐに使える実践的な内容です。映像教材は小児となっていますが、成人を含めすべての臨床で日々使える視点を身につけます。

(JSISH HP〜引用)


BLS大分のPEARSコースの特徴

  • シミュレーション中心の設計
  • 少人数制(学習者に合わせた指導)
  • 依頼開催
  • G2015 AHAガイドライン準拠

PEARSコースの内容

心停止に至らせないための早期介入として、呼吸障害4タイプ、循環障害(ショック)2タイプを判定する方法、医師による治療までに状態を悪化させない安定化の介入について学びます。

<コアケース>

  • 上気道閉塞
  • 下気道閉塞
  • 肺組織病変
  • 呼吸調整障害
  • 循環血液量減少性ショック
  • 血液分布異常性ショック
  • 心停止(除細動ショックが必要なケースと不要なケース)

その他

  • 重症な疾患または外傷の小児に対する体系的なアプローチ
  • 効果的な蘇生チーム力学
  • 小児・乳児への二人法BLS

PEARSコースの概要

PEARSプロバイダーコースでは、小児患者を治療するヘルスケアプロバイダーが、呼吸器や心血管の緊急事態及び心肺停止を評価、認識し、初期管理に参加するための基礎的スキルを身につけることができる。実践的なケースベースの内容により、受講者には対応開始から数分以内に適切な救命処置を実施し、二次救命処置プロバイダーや救急救命士に引き継ぐまで処置を担うことができる

<受講対象>  

「職務中に小児の緊急事態に遭遇する可能性のあるヘルスケアプロバイダーおよび以下の者:小児科以外の医師および看護師,ナースプラクティショナー,医師の助手,救急救命士,呼吸療法士,病院搬送前/院内のヘルスケアプロバイダー,外来診察室スタッフおよび学校のヘルスケアプロバイダー」とあります。

http://international.heart.org/ja/our-courses/pediatric-emergency-assessment-recognition-and-stabilization

 受講者のほとんどは,小児経験を有さない,一般病棟の方々がほとんど。傷病者,および患者の異常に気づくことは,ヘルスケアに従事する方々にとって,必要最低限のスキルだと考えます。

<受講料>  ¥19,000(税込) 大分 (テキスト代は含まれておりません)

       ¥22,000(税込) 福岡県、熊本県

          ¥25.000(税込) 九州以外

<テキスト>  PEARSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2015 準拠

 

    *受講に際しては、AHAの規約により各受講生がテキストを購入し持参することが必要にな
  ります。
必ず事前にテキストを購入し事前学習の上、講習会にご参加ください。

<コース時間>  約9時間

 *講義終了後に、シミュレーション訓練のため、他のサイトよりも長めに行なっております

<筆記試験>  84%以上の正解(30問中26問以上の正解で合格)

<実技評価>  小児に対する二人法CPR+AED、乳児への二人法CPR


受講注意点

  • 筆記テストがございますので十分に教科書を熟読の上ご参加下さい。
  •  AHAのすべてのコースは、最初から最後までご参加いただけることを基本としています。遅刻・途中退席・早退などの場合はコースを終了したものとはみなされないことがありますのでご留意ください
  • コース当日は必ずご自分のPEARSプロバイダーマニュアル(AHAガイドライン2015準拠)をお持ちください。教材が無いと受講できません。
  • PEARSプロバイダーコース |福岡
  • PEARSプロバイダーコース |北九州市
  • PEARSプロバイダーコース|岡山
  • PEARSプロバイダーコース|兵庫
  • PEARSプロバイダーコース|熊本

LINEでお友達登録を!

最新の情報を配信しています。


AHAコース公募(令和5年)
BLSプロバイダーコース 
11月5日(日)
ACLS1日コース 
10月28日(土)
11月12日(日)
11月26日(日)
12月3日(日)
12月10日(日)
PEARSプロバイダーコース
10月8日(日)
10月29日(日)
11月19日(日)
PALSプロバイダーコース
 

BLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2020 準拠 

 

 価格:¥6,490



ACLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン

2020 準拠

 

 価格:¥11,330



PEARSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2015 準拠

 

価格:¥13,970



PALSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2020

準拠

 

 

価格:¥20,460



 

BLS大分について

 

教育支援

 

AHAコース受講料について

 

AHA講習会 受講料金

 

ピンバッチ

 

過去講習会

 

ディレクターについて

 

資機材について

 

個人情報保護ポリシー

 

キャンセルポリシー

 

お問い合わせ

Tweets by blsoita

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • HOME
    • 来場型コースでの感染対策について
  • BLS(一次救命処置)プロバイダー IFP/PHP
    • 福岡県福岡市|BLSプロバイダーコース
    • 福岡県北九州市|BLSプロバイダーコース
    • 小児BLSセミナー
    • ポケットマスクについて
  • ACLS(二次救命処置)【1日】プロバイダーコース
    • ACLS受講前事前学習の手順
    • AHA-ACLS【1日】コース|福岡
    • AHA-ACLS【1日】コース|行橋
    • AHA-ACLS【1日】コース|北九州
    • AHA-ACLS【1日】コース|熊本
    • AHA-ACLS【1日】コース|広島
    • AHA-ACLS【1日】コース|岡山
    • AHA-ACLS【1日】コース|兵庫
    • ACLS1日看護学生限定コース
    • 院内急変対応に悩む人には必見!!ACLSセミナー
  • PEARSプロバイダーコース(シミュレーション中心の教育)
    • PEARSプロバイダーコース |福岡
    • PEARSプロバイダーコース |北九州市
    • PEARSプロバイダーコース|岡山
    • PEARSプロバイダーコース|兵庫
    • PEARSプロバイダーコース|熊本
  • PALSプロバイダーコース
  • MFA(メディック・ファーストエイド
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる